Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
つっち~さん動画編集お疲れ様です自分は今年第一種電気工事士を受験する予定です過去問解説動画は本当に助かります
過去問やり続ければ大丈夫ですよ。頑張って下さい。
コメントありがとうございます。資格関係は再生数が全く伸びないので、コメントがめちゃくちゃ励みになります( ;∀;)
@@飛龍ドラゴン さんありがとうございます
つっちーさん返信ありがとうございます
つっちー様25年版アップありがとうございます。今年受験予定ですので大変助かります。
頑張りましょう!私も頑張って作ります💦😆
馬鹿ですみません。問5の時はデルタ回路なのにAを求める時は√3倍してないのですか?3相分求めるから相電流でいいってことですか?
P=√3×線電流(相電流×√3)×電圧=3×相電流×電圧なのでどっちの電流を使うかで3倍なのか√3倍なのか変ってきます。すごく良い質問です。この調子で頑張りましょう(^O^)/
問6の電圧降下の式で2倍しないのはなぜでずか?
それ自分も思いました笑笑
v=I(r*cos +x*sin)の公式でxが問題にないのでv=I*r*cosになるんじゃないでしょうか?
通知が来て懐かしい気持ちになりました無事に筆記も実技も合格しました
第1種の勉強の仕方って過去問解くだけで大丈夫なんですかね?
バッチリです👍10年×2周すれば合格ラインです!3周すればもう100点ですー
μっていうのはηのことですか?
つっち~さん
動画編集お疲れ様です
自分は今年第一種電気工事士を
受験する予定です
過去問解説動画は
本当に助かります
過去問やり続ければ大丈夫ですよ。頑張って下さい。
コメントありがとうございます。資格関係は再生数が全く伸びないので、コメントがめちゃくちゃ励みになります( ;∀;)
@@飛龍ドラゴン さん
ありがとうございます
つっちーさん
返信ありがとうございます
つっちー様
25年版アップありがとうございます。
今年受験予定ですので大変助かります。
頑張りましょう!私も頑張って作ります💦😆
馬鹿ですみません。
問5の時はデルタ回路なのにAを求める時は√3倍してないのですか?3相分求めるから相電流でいいってことですか?
P=√3×線電流(相電流×√3)×電圧=3×相電流×電圧なのでどっちの電流を使うかで
3倍なのか√3倍なのか変ってきます。
すごく良い質問です。この調子で頑張りましょう(^O^)/
問6の電圧降下の式で2倍しないのはなぜでずか?
それ自分も思いました笑笑
v=I(r*cos +x*sin)の公式でxが問題にないのでv=I*r*cosになるんじゃないでしょうか?
通知が来て懐かしい気持ちになりました
無事に筆記も実技も合格しました
第1種の勉強の仕方って過去問解くだけで大丈夫なんですかね?
バッチリです👍10年×2周すれば合格ラインです!3周すればもう100点ですー
μっていうのはηのことですか?